
毎年恒例の24時間マラソン、とうとうランナーが発表となりましたね!ランナーはANZEN漫才のみやぞん!去年の24時間マラソンでも候補に上がっていたのでまさかとは思いましたが、今年の24時間マラソン、気になりますね〜。
ということで今現在わかっている24時間マラソン2018のランナーとコース、ルートや距離など調べてみました!
・24時間マラソン2018のコースやルートは?
・24時間マラソン2018のランナーはみやぞん!
・24時間マラソン2018の距離は?
24時間マラソン2018のコースやルートは?
スポンサーリンク
24時間マラソン、ついに始まりますね〜!放送は8月の予定です。生放送で24時間走り続けるというのは簡単なことではありません。みやぞんさんや歴代のランナーたちもギリギリまで頑張ってゴールする姿には感動する人も多いハズ。
というか普通に考えて24時間走るとか正気の沙汰じゃないですよね(褒め言葉
ということでプロではない芸人のみやぞんさんが走るわけですから、相当な練習を積んで挑むことになるでしょうね〜。練習しても24時間てかなりヤバイ距離走ることになるワケだけど。
というわけでまずは歴代のランナーたちを見ていきましょう
24時間テレビ歴代マラソンランナー
— shogo@ジャニ垢 (@ZK12s) 2018年6月3日
'03 山田花子
'04 杉田かおる
'05 丸山和也
'06 アンガールズ
'07 萩本欽一
'08 エド・はるみ
'09 イモトアヤコ
'10 はるな愛
'11 徳光和夫
'12 健介ファミリー
'13 大島美幸
'14 城島茂
'15 DAIGO
'16 林家たい平
'17 ブルゾンちえみ
'18 みやぞん
やはりその時人気のタレントさんや芸人さんが走るから感動するというのもありますから、当時人気だった人たちが走っている印象ですね。気になる距離ですが、2017年にブルゾンちえみさんが走った距離は90Km。
フルマラソン2回分以上ありますね・・・。管理人のような運動不足人間からしたら信じられない距離です・・・。
ちなみに若手の男性が走る際には100Kmを超えてたりします。いやはや・・・。芸能人って気合が必要ですね。
コースやスタート地点ですが、基本的に騒ぎになってしまい、スタートする際や走っている最中の妨げになる可能性もあるからか事前に公表はされていませんね。
今までのコースでいうと2017年は北多摩一号水再生センター、2016年は奥多摩、2015年は埼玉県でのスタートとなっているようです。これだけバラけていれば予想も難しいですね〜。
応援に行きたいという人も多いと思います。しかしやはり邪魔にならないよう、テレビで応援しましょう!視聴率にも影響しますからね!
24時間マラソン2018のランナーはみやぞん!
スポンサーリンク
今年の24時間マラソン2018のランナーに選ばれたみやぞんですが、去年も候補に上がっていたようなので練習はすでに始めていることでしょう。
しかし今年は今までと違い、トライアスロン形式でのマラソンになるとのこと。トライアスロンというと水泳や自転車などを絡めたかなりハードなマラソンですよね・・・。
これにはみやぞんも不安を隠しきれないようで、「骨とか肉体とか保つのかな、僕疲れたら寝るタイプですから。24時間マラソンは寝ないんですよね?」と・・・。
もちろん寝れませんwww
みやぞんさんはかなり天然エピソードがある方ですから・・・。なんだか面白くなりそうですね!距離やコース、ルートも気になりますが、確定するような情報が出次第記事を更新していこうと思います!
Twitterの反応
今みやぞんさんが24時間テレビのチャリティーマラソンに出演決定したという話題が出てますが、去年の放送バク転失敗し、首を骨折した放送事故があったことを忘れないでください。#24時間テレビ #拡散希望 #イッテQ pic.twitter.com/146oDBE8Qc
— ショコラ (@choco_la_x) 2018年6月3日
今年の24ランナーがみやぞんで、しかも、みやぞんが運動神経良いからって、マラソンじゃなくトライアスロンになるんだと。もう24時間テレビの意味がわからなくなってきたよね。#イッテQ
— ゆきまろ(仮) (@yukimaroman000) 2018年6月3日
24時間テレビのマラソンランナーの決め方がパワハラに見える件。もう有無を言わさず立場の弱い芸能人が走らされることになってるようにしか見えてこない。そもそも24時間テレビのテーマと、毎年過酷な時期に過酷なマラソンをすることのつながりが見えない。あとみんなで歌うことにも疑問。#日テレ
— かなリル@チェルシー組 (@kanaril) 2018年6月4日
スポンサーリンク
Leave a Reply