
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の原作ラノベは12巻以降、発売のペースがガクッと落ちてファンをヤキモキさせています。14巻の発売日はいつになるのか?予想と考察をまとめていきます。
14巻で完結することが示唆されていますが、その発売日は未定です。12巻発売後の原作者による「13巻と14巻は同時発売」という発言も、2018年11月に13巻が単体で発売になったことから反故になったと言い切ってしまって構わないでしょう。本稿では原作14巻はいつ発売になるのか?を考察していきます。
これまでの原作発売日(8巻〜、カッコ内は前巻からの期間)
スポンサーリンク
8巻 2013年11月(8ヶ月)
9巻 2014年4月(5ヶ月)
10巻 2014年11月(7ヶ月)
10.5巻 2015年3月(4ヶ月)
11巻 2015年6月(3ヶ月)
12巻 2017年9月(2年3ヶ月)
13巻 2018年11月(1年2ヶ月)
俺ガイル14巻が楽しみ
— いとう (@itou_sabu) 2018年12月1日
雪ノ下エンド希望
アニメ2期が終了してからのストーリーである12巻、13巻の発刊ペースが落ちていることが明白になっていますが、原作者の渡航氏はその間も『ガーリッシュナンバー』や『クオリディア・コード』を書き上げて発売しているので、「何も書いていなかった」というわけではありません。
俺ガイル続のDVD/BDに付属していたスピンオフ小説(another)も書いています。原作者としての他の仕事もあるでしょうし、そもそもが渡航氏は兼業作家です。
2015年6月 俺ガイル11巻
2016年7月 ガーリッシュナンバー1巻
2016年7月 どうでもいい世界なんて─クオリディア・コード
2016年10月 ガーリッシュナンバー2巻
2017年1月 どうでもいい世界なんて2─クオリディア・コード
2017年6月 ガーリッシュナンバー3巻
2017年9月 俺ガイル12巻
2018年11月 俺ガイル13巻
やっと俺ガイル13巻読破した。
— Heihoたゆすと@PSクラシック買った (@Heiho70416763) 2018年12月5日
移動時間とかちょっと時間が出来た時にチマチマ読んで大体五日で一冊読み終わるんだけど、ちょっと色々あって発売から半月も経ってしまったw
色々言いたい感想があるので、追ってブログで書きます。
まあラストを見て、14巻と同時発売したかったのは分かった。
俺ガイル11巻以降に発売された渡航氏の書籍を時系列で並べてみました。こう見ると、3〜6ヶ月に1冊は刊行できる筆の速さを有していることがわかります。
13巻発売以降の渡航氏の発言
スポンサーリンク
渡航氏は13巻発売日の11月20日にゲストに招かれたニコ生「月刊ガガガチャンネル vol.89」で、次のことを言ってます。
・13巻を書く前に原作を1巻から全て読み直した。
・13巻は本業終業後に集英社に缶詰になった書いた(家に殆ど帰っていない)。
・14巻はまだ1文字も書いていないがプロットはできている。あとは書くだけ。
・結末も以前から思い描いていたものと変わっていない
・12巻-13巻の刊行ペース(1年2ヶ月)よりは早く書き上げたいと思っている。
俺ガイル13巻読み終えたぜ
— ナナカマド (@nnk3_) 2018年12月4日
雪ノ下の願いと結衣の願いかぁ…
八幡どうするんやろ
14巻(最終巻)楽しみにしてます
渡先生!
14巻発売日の予想!
スポンサーリンク
渡航氏のスケジュールがどのようになっているのかは知る由もないのですが、以上のことから14巻の発売日を推測すると、
・俺ガイルに集中して書くことができるのなら3ヶ月〜半年後、つまり、2019年2月〜5月。
・他の仕事も忙しいのであれば、1年〜1年半後、つまり、2019年11月〜2020年5月
あたりではないかと思われます。個人的には1年半も待たされることはさすがにないだろうと思っているのですが、それはわかりません。本音を言えばせめて2019年内には読みたい。
ファンが期待しているというのは原作者にも胃が痛くなるほど伝わっていると思うので、気長に待とうと思います。
スポンサーリンク
Leave a Reply